• このエントリーをはてなブックマークに追加

勉強嫌いで塾を考えている小学生や勉強の習慣がない子供もやる気がでてくるそんな教材は

私も子供のころ勉強大キライだったのでよくわかるのですが、勉強嫌いな子は勉強を楽しいと思っていないです。。

勉強ができるようになるには、まずは楽しいと思うこと。

なので、楽しい教材選びからです。

楽しかったら毎日できます
勉強を毎日の習慣にすることができます。

毎日の習慣にするには親が褒めて認めてあげること。これがモチベーションアップにつながって、継続することができます。

そしてその都度ご褒美があること。子供にとっては勉強をしてみようと思う格好の動機づけになります。

↑↑甘いですか?

でも、勉強が習慣になっていない、勉強が嫌いという子にとっての、勉強への入り口はハードルが低いほうがいいです。

スポンサーリンク

勉強大キライだったママが、勉強大好きな娘を見て思うこと

小学3年生の長女は父親に似て勉強大好きで、学校の成績もいいです。

勉強嫌いで、毎日なんて勉強していなかった私にとっては娘のそんな性格が羨ましくもあり、また不思議にすら思えていました(苦笑)

そんな長女をみていて思うことは、やはり勉強を遊びでもするかのように楽しんでサクサクやっちゃえるんです。

勉強嫌いな子は嫌々、ぐだぐだぐずぐずやるって感じですよね??

これ、大きな違いですよね!!

勉強嫌いな私は、勉強=怒られるもの、わからない、わからないからやりたくない、やらないからわからない、、、

こんな悪循環を繰り返していたのに対し、

勉強好きな娘は、勉強=褒められるもの、よくわかる、よくわかるからもっとやりたい、やるからもっともっとわかるようになる、、、

こんな好循環を繰り返している。

勉強嫌いな子は、やっぱりこんな悪循環を一度しっかり断ち切ってあげたほうがいいです。

今の時代ってすごいね!私の子供時代にもタブレット式の教材があったら絶対もっと勉強が好きになっていたはず

娘は、小学2年生の時からタブレット式の通信教育「スマイルゼミ」をやっています。(やっていました。)

1年半ほど楽しく続けていた教材なのですが、実は、今日退会の手続きをしました。

前置きが長くなってしまいましたが、今日はスマイルゼミを退会したという日記記事を書きたくて、スマイルゼミの良かったところ悪かったところを思い出しながら書いています。

まず、スマイルゼミのとっても良いところは、子どもにとって楽しい教材であるということです。

娘はスマイルゼミのダイレクトメールをたまたま見て、自分から「どうしてもこれやってみたい」とせがんで、始めました。

子どもにとってタブレット式はとても魅力があるようです。

そして実際に始めてみると、思っていたとおりに楽しいものだったようです。

○まず、普通のテキストと違いゲーム感覚でできるものがある。

いつも、ゲームや効果音などを通し、勉強をやっているというよりはやはりゲーム感覚の問題がとても多いように見えました。

タブレットなので机に向かわなくてもできます。娘は毎朝ソファーでくつろぎながらやっていました。

○教科書に沿っている。

入会の手続きの際に子供の使っている教科書を登録します。なので、学校の勉強に沿った形式の問題がでます。

娘は「今日学校で、朝にやったスマイルゼミのこと勉強した~!やっていってよかった!」というようなことを何度か口にしていました。

学校の勉強はよくわかるようになると思います。

そして、教科書にそっているので、学校のテストの点数はとりやすくなります

また、授業で習う前にスマイルゼミをやっておくと、自信をもって、授業で発言できます。

○親子でやり取りができる。

子どもがスマイルゼミで勉強した後は、必ず親のメールにどれくらい勉強したかの通知がきます。そしてメールで「よく頑張ったね!」などのコメントを打つことができるのですが、このコメントは親が好きな文をいれてもいいのですが、お勧めのコメントが送られてくるので、それでよければ、送信クリックをするだけでお勧めのコメントを送ることができます

働いていて忙しいママや私のようなずぼらママはこの機能はとてもありがたいと思います。

娘にこの親子でやり取りできるメール機能について聞いてみると、「働いているお母さんだったらメールのやり取り嬉しいかもしれないけど、うちはお母さんいつもいてお話しできてるから、別に普通だったかな~」という感想でした…。

○ミッションがあったり、表彰があってモチベーションあがる

これは発展クラスの場合なんですが、今日のミッションといって今日やるべき問題が送られてきます。娘はこのミッションを達成したくて毎日頑張っていました。

「ミッション」と言われるとやる気が出るようです(笑)

その月どれだけ頑張ったかを月最後にアバターのようなもので表彰してくれます。

娘はそのアバター作りも楽しんでいました。

○勉強やった分、ポイントがもらえてそのポイント分、ゲームで遊ぶことができる。

頑張ったら頑張った分ゲームができるということで娘も頑張っていたようです。

これいいな~と思ったのは、やったらすぐにポイントがもらえて、すぐにゲームとして使うことができるという点。

他の教材ではよく添削テストとかを出すとシールがもらえて、そのシールを集めると何かおもちゃなどのこどもの欲しいものがもらえるという教材結構ありますよね。

でもこのやり方よりも、やったらすぐにご褒美がもらえて、すぐにそれ使って楽しく遊べるっていうほうが子供のモチベーションあがって、すぐに勉強に取り組みやすくなります。

スポンサーリンク

スマイルゼミ、良かったのにどうして辞めることにしたのか

2~3日前からスマイルゼミの電源が入らなくなりました。

電源が入ったとしても、すぐに消えてしまう状態で、一度サポートセンターに問い合わせて復旧の仕方を教えてもらい一時的には治ったのですが、またすぐに電源が入らなくなり、問い合わせたところ、やはり新しいものに変えなければならないということでした。

一度メーカー保証で交換してもらっているので、今回は実費です。

実費なら2万7,000円かかるのですが、安心サポートに入っていたので3,000円で新品に変えられるということでした。

※安心サポートは年間1,800円かかりますが、必ず入っておいたほうがいいと思います。うちでは1年半の間に2回壊れたので…。

この件をきっかけにあらためて考えなおすことになったのですが、もう娘も自分で判断して決められる年齢なので、どうしたい?と聞きました。

スマイルゼミ楽しくて好きだけど、問題が簡単すぎるからもうちょっと難しいほうがよさそう。塾の体験させてもらったときあまり解けなかったから、塾の問題を教わりたい。」ということでした。

スマイルゼミは標準クラスと発展クラスがあり、
日々の学習量を増やしたい。
難易度の高い問題に挑戦したい。
という人向けが発展クラスです。

中学受験にだされた過去問なんかも問題にでていたので、かなり難しいのかな?とも思いましたがそうでもないようです。

実際、スマイルゼミではほとんど100点か90点台をとっていた娘ですが、塾の問題では7~8割くらいしか解けていませんでした。

スマイルゼミは毎日楽しく継続できていたので、ここで辞めさせるのはもったいないような気もしたのですが、逆に、ここまで勉強を楽しめて継続してできるようになったのだから、そろそろ次にステップアップしてもいいころなのかな?と思い退会を決断しました。

なので、今まで楽しく継続して勉強させてもらえたスマイルゼミには感謝ですね。

もしも、勉強嫌いや勉強の習慣のない子で困っていたら、塾に行かせる前にスマイルゼミを試してみてほしいです。

きっと楽しく勉強できるはずです。

楽しく勉強できるようになって、尚且つ勉強も毎日やる習慣が身についてから塾などを検討されてもいいのかな~と思います。

※難関校の中学受験を考えている方には不向きな教材だと思います。でも学校の成績を上げたいといいう目的ならとっても役立ちます。

楽しく継続できるスマイルゼミに興味を持たれた方は、こちらより無料で資料請求できます。

資料をお子さんにも見せて、お子さんの意見も聞いて一緒にじっくり考えて決めるのがいいと思います。


スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加