これはもう絶対必要ですね。ベッド柵つけないと確実に落ちると思います。
長女の時は私が添い寝をしていたので、片側だけにベッド柵をつけていました。
双子のときは、双子だけで寝かせていたので、もう一つ買い足して両サイドにベッド策を取り付け、さらに足元の面にもベッド策を取り付けていました。
色々訳あって、双子たちとは早くから寝室が別です。そして寝かしつけにも随分と苦労しました。↓↓
ベッドガードはどのようなものがいいのか?
うちの双子はベッドガードとベッドマットの隙間に入り込んで寝るのが好きで、そこから引き抜こうとすると怒るくらいでした。
子どもって狭いところが好きだからきっとこういう子多いと思います。
そう考えると木製とかのしっかりとした壁タイプではなく、メッシュ素材のほうがもしも入り込んで寝てしまった時などには体への負担もないし、夏場も暑さで蒸れることもないです。
あと、ベッドガードにびったりと顔をくっつけて寝ていることもあったので、そういった面でもメッシュ素材のほうが安全かなと思います。
うちではアマゾンや楽天なんかで最安値のもの(4~5千円)を購入しましたが、全く不具合もなく数年使い込むことができました。
例えばこういったもの↓↓↓
つかまり立ちの時期のベッドガードは危なくないか?
眠っているときにわざわざ起き上がってつかまり立ちをする、ということはまずないので、夜の寝ているときは大丈夫です。
だけど、寝ている時ではなく起きだしたとき、日中ベッドの上で遊んでいるときなどは危ないです。
ベッド柵に捕まって身を乗り出すようなしぐさを見せ始めたら、ベッドの上では遊ばせないようにしたり、必ず親がついたりするほうがいいと思います。
でも、子どもも危ないのがわかるようで(『危ないよ』と親が言っているのを聞いてかもしれません)、そこまで身をのりだしたりということもなかったです。
うちでは、身を乗り出してのベッドからの転落はありませんでしたが、ベッド柵のない部分からの転落は2~3回ありました(寝相の悪いほうです)。
落ちても大丈夫なように周りに布団をひいてあったので、そこに落ちていたのですが、夜見に行った時にはいつも落ちたまま眠っていました。。(笑
でもそれも2~3回落ちたあとは、全く落ちなくなりました。
スポンサーリンク
ベッドガードはいつまで必要か?
うちでは、2歳半ころベッドガードを全部外しました。
理由は、ベッドガードとベッドの隙間に足を入れて座り、ガタガタとベッド柵を思い切り揺らして「ドライブ~」と二人して遊ぶようになったためです。
これ以上この遊びをされては確実にベッド柵が壊れると思ったのと、もうそろそろベッド柵なしでちゃんと寝れるように練習したほうがいいかな、もうできるんじゃないかな?と何の根拠もなく思ったためです。
ベッドの周り全面をありったけの布団や座布団で埋め尽くし、落ちても大丈夫なようにセッティングし、ベッド柵を外しました。
寝相のいい片割れは、一度も落ちませんでしたが、寝相の悪いほうは1度落ちました。
でも、1度です。
やっぱりちゃんと学習するようです。
その後もごろごろと動き回って寝たり、ベッドサイドぎりぎりの所で寝ていたりしますが、落ちません。
大人でも子供でもベッドで寝ていてベッドから落ちることってまずないですよね?
これも普段の習慣できちんと体が覚えるのだと思います。
だからある程度の年齢になったらベッド柵は外して普通にベッドで寝れるようにしておくことも必要かなと思いました。