• このエントリーをはてなブックマークに追加

2歳でトイレトレーニング。おすすめな絵本は?

トイレトレーニングの絵本を読んであげたから、トイレトレが成功するというわけではないけれど、それでも、トイレトレの楽しい絵本を見ることで、トイレや、おしっこ、うんちに対して、抵抗感や恐怖心がなくなって、明るく楽しい気持ちになれることは大事かな~って思います。

DSC_0519

我が家では、長女の時からこの3冊のトイレトレーニング絵本を読んであげています。

長女は1歳でおむつがはずれているのですが、1歳になる前からこの本を読んでいました。

なのでこの絵本のおかげ??

とも思っていたのですが、下の双子たちに関して言えば、今3歳なったばかりでおむつが完全には外れていないので、このことからも、絵本は補助的なものであり、直接的に影響するものではないということがわかりました(苦笑)

だけど、うちの3人の娘たちみんなが、この3冊の絵本を気に入ってみていたので、紹介させてください(笑)

スポンサーリンク

0歳児でも楽しく読める『 ノンタン おしっこしーしー 』

赤ちゃん版ノンタンシリーズは、言葉のリズムが良く、短い言葉の中にも、意味がしっかり込められていて、赤ちゃんでもイメージしやすいです。

このおしっこしーしーに限らず、0~1歳の赤ちゃんには、他の赤ちゃん版ノンタン数冊持っていてもいいと思えるシリーズ絵本です。

【ノンタン おしっこしーしーのあらすじ】

ノンタンのお友達がそれぞれ、おむつやおまる、トイレなどで楽しそうにおしっこをしています。

最後はノンタンですが、失敗しておもらししてしまいます

でも、全くめげずに次に挑戦。

そして、ちゃ~んと成功しましたよ♪

簡単なあらすじですが、小さな赤ちゃんには最適な量とリズムで書かれていると思います。絵本の導入としてもおすすめ。

排せつの一連の流れが理解できます。『うんちがぽとん』

順を追って、まあ君が生まれた時から今までずっと、おむつにおしっこやうんちしているね~ということが最初に書かれています。

そして、おばあちゃんからおまるをプレゼントされます。まあ君はそのおまるで何度も練習しますが、失敗ばかりです。

だけどある日、おまるにうんちがちゃ~んとできました!

先ほどのノンタンのときは成功して終了でしたが、こちらは少し続きがあって、まあ君はお母さんにうんちができたことをきちんと報告します

そして、お母さんが、おまるの中身をトイレに捨ててくれて、そこで、まあ君はうんちにバイバイをします。

最後にうんちをちゃんとトイレで流すところまで描かれているので、排せつの一連の流れも小さな子供でも理解できるような絵本です。2歳くらいで読んであげると興味深く見てくれると思います。

この絵本の冒頭で、実はうんちとは直接関係のない体の話があります。

「まあくんのからだ あなたのからだとおんなじですか?」の問いかけで始まり、目、耳、鼻、手足などの体のそれぞれの部位の簡単な説明。そして最後におしり。

『うんちはおしりの穴からでてくるんだよ』

で、最初の見開き1ページは終わります。

うちの子供たちは、この最初の部分がとても興味深かったようで、この部分を、絵の体のそれぞれの部位をさしながら読んであげました。

それから、赤ちゃんはおむつでうんちするけど、大きくなるとおむつにはもううんちしないんだな、ということが順を追って書かれているので、理解しやすかったと思います。

スポンサーリンク

トイレトレーニングのママの対応の仕方もわかる『ぷくちゃんのすてきなパンツ』

この絵本は、アマゾンのレビューなんかにも書かれていることですが、トイレトレーニングに向き合うママも勉強になる1冊です。

上の2冊と同様に何度も失敗を繰り返します。

が、上の2冊と全く違うのは、上の2冊は成功して終わっていたのに対し、こちらは成功せずに終わります(笑)

だけど、少しづつ少しづつの進歩はあるんです。

失敗するたびに(パンツを汚すたびに)お母さんは笑顔で大丈夫と言って新しいパンツをはかせてくれます。

トイレトレーニングとは、失敗しても怒ってはだめなんだな~とか、失敗を何度も繰り返すものなんだな~と改めて教えられます。。。

トイレトレーニングがうまくいかずに、イライラしたり悩んでるお母さん向けの本と言ってもいいかもしれません。

そして、最後のページにたくさんの絵柄の違うパンツが描いています。

娘たちは3人ともこの絵柄を見て「私はこのパンツ!」と指さすのが大好きでした。早くパンツ履いてみたいな~と思わせてくれるみたいです。

上の3冊の絵本からも、トイレトレーニングとは失敗を繰り返しながら、できるようになっていくというのがよくわかります。

うちの双子たち、幼稚園にいくまでに本当におむつが外れるのだろうか…。
この3冊の絵本は楽しく読んでいて理解はしているみたいなんだけどね。。。。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加