正直なところ… 一人の子の出産祝いも、双子の出産祝いも基本変わらないな~と思います。まずは、一人の子に出産祝いをあげるつもりで考えていいです。
私は、最初に長女を出産、次に女の子の双子を出産しました。
長女の時も双子の時も出産のお祝いをもらえるだけでとっても嬉しかったし、贈ってくれた人のそれぞれのカラーがよく見えて、「○○ちゃんらしい(笑)」「△△おばさんはやっぱり素敵なものくれるな~」なんて、贈ってくれたプレゼントを見て、それだけで楽しかったです。
これは、本当一人でも、双子でも変わらないですね。
ただあえて言うなら、双子の場合は…ということで以下に書いてみたいと思います。
おそろいの洋服
これは貰ったときとっても嬉しかったですね。
長女の時もそうでしたが、MIKI HOUSE や組曲、ラルフローレン、ファミリアなんかのメーカーの服、自分ではそんなに買わないのでお祝いでもらえると嬉しいです。
双子の時は、2着お揃いだったり、色違いのものを貰いました。
とっても嬉しかったのですが、双子の場合気をつけてもらいたいのがサイズです。
双子って、わりと体格差があって生まれてくる子が多いです。
それと小さめに生まれてくる子も多いです。
うちもそうなんですが、一人は2,100グラム、もう一人は2,700グラムで生まれてきました。
この体格差は結構で、一回りくらい大きさが違う感じでした。なので服のサイズはいつも1サイズ違うものを着ていました。
そして、その体格差はうまることなく現在まできています。
なので、せっかくもらったかわいい服がちょうどうまい具合に着せることができませんでした。長女の時は思う存分着せれたのに、双子の時は、どっちかがぶかぶかだったり、どっちかがぴちぴちだったり…という感じでした。
あと、サイズ以外では、長女の時は毎日抱っこしてお散歩なり町にお出かけなり、結構出歩いてたんですが、双子のときは、もうお出かけどころじゃなくて毎日ただただ育児で追われるような生活でほとんど外には出せませんでした。
なので、せっかく素敵な服をもらったのに、それをお披露目することができなかったです。
その点が双子の出産祝いをもらっての残念なところでした。
洋服を贈るのなら、出産後に赤ちゃんに体格差があるのかを聞いておくのがベストですね。
それほど体重差がないのならば、お揃いのお洋服はとっても嬉しいです。
双子育児は、生まれた瞬間から大忙しなので、実用的なものはとっても嬉しい
洋服はサイズを選びますが、バスローブ、バスポンチョは、ほとんどサイズは関係ないというか、バスポンチョであれば、生まれた時から2歳ころまで、初めはタオルとして、お座りやたっちができるようになればポンチョとして長く使えます。
バスローブにしても、1歳ころから3~4歳くらいまで、足首丈から膝丈くらいまでになるまで着れます。
双子は入浴時がとても大変です。
ママ一人で双子をお風呂に入れるとなると、とにかくさささっと体を拭いてあげたり、とりあえず寒くないように何か羽織らせておくものが必要です。
その隙に、もう一人の子の着替えをしたり、自分のことをしたりするからです。
今は、ネットなどでとってもかわいいベビーバスローブやポンチョがたくさん売っています。
あとは、今や定番となりつつある「おむつケーキ」ですね。
おむつは本当どんどん無くなっていくので、いくらもらってもありすぎるということはないです。
親しい間柄なら、わざわざおむつケーキにしなくても、おむつやおしり拭きなんかを箱買いでどーーんっと贈っちゃってもいいですね!これは本当助かります!
あと、定番の絵本っていうのもありますね。
絵本もこれまた、自分の感覚で、本屋さんでぱらぱらめくってみて、これプレゼントしたいな~って思えるもの贈るのが一番いいように思えます。
私は貰った本の中で、MIKI HOUSEの音の出る絵本が嬉しかったです。
普通の絵本よりお祝いらしさがあったのと、うちの場合はすでに絵本はたくさんもっていたので。
出産祝い金
出産祝い金は、双子だから2倍?とか思うかもしれませんが、一人の子のときとほとんど変わらなかったです。
もらう側としても、2倍はちょっと気を使うし、一人の子と同じの金額で全然オッケーです。
おじいちゃんおばあちゃんは、長女の時よりも若干多くくれましが、親戚、知人、友人は1万円で、長女の時と同じ金額です。
祝儀袋も普通に一つです。
お祝いのプレゼントもそれぞれの名前をつけて包んで渡すと喜ばれるみたいな書き込みを見ましたが、私は別々に包んでくれたプレゼントは1つももらってないですし、それぞれに包まれるよりも、お祝い金にしてもプレゼントにしても一つにまとめてもらったほうがいいですね。
赤ちゃんへの贈り物には間違いありませんが、出産祝いってどちらかというと赤ちゃん本人というよりも親に対して「これ、赤ちゃんに使ってあげて」と赤ちゃんをお世話するママ、パパへの贈り物という意味合いも濃いものだと思うので、そこまで赤ちゃんそれぞれに…と気を使うこともないと思います。
これがもうちょっと大きくなってきたら、それぞれにプレゼントを渡してあげる必要がありますが、出産祝いは、開いて見るのは親なので、一つにまとめてあげたほうが逆に親切かな~と思います。
最後に
双子だから、これが絶対にいいとかはないですね。
上に書いたようなことをちょっと頭の片隅におく程度でいいです。
普通に「これ、かわいいからプレゼントしたいな~」とか「これ贈ったら喜んでもらえるな~、きっと。」とかそういう思いを込めて贈ったものは何贈っても喜ばれます。
あと、嬉しかったのは、赤ちゃんのものではなく私に、ちょっと高めのハンドクリームや入浴剤、ボディークリームなどを贈ってもらったことです。
ママの頑張りやお疲れをねぎらってのプレゼントだと思うと、双子育児にへとへとで半分育児ノイローゼになりかけていた私には涙がでるくらい嬉しいプレゼントでしたね。
それと、洋服以外に買ってくれた私の友人、知人たちはみんな、買う前に一言「○○買おうと思ってるんだけど、使うかな?」みたいに聞いてくれました。
洋服や絵本、おむつなんかはわざわざ聞く必要ないと思いますが、抱っこひもや赤ちゃんメリー、子どもいす、バウンサーなど色々ありますが、こういったものを贈る場合は、家ですでに用意してある場合もありますし、誰かと贈り物がかぶってしまうと大変なので、事前に聞いておくのがいいですね。
よかったら、双子ママの声参考にしてみてください♪